
ジャムが少しだけ余っていて、傷んでしまった経験、ありませんか?
パンやヨーグルトに合わせるだけでなく、
お料理にも応用するレシピあれこれと、食べきり簡単アイデアを
矢ノ目糀屋さんでのワークショップでご紹介!
ゴールデンウィーク初日の4月29日。
ゆったり気分でぜひご参加ください!
=矢ノ目糀屋 おとなのworkshop vol.45=
『ジャムの美味しい食べきりレシピ』
日時:2021年4月29日(木)17:00~19:00
場所:矢ノ目糀屋(河北町谷地甲90))
定員:8~10名 (ソーシャルディスタンスを保てるゆったり人数で)
(小学生以下のお子様はご遠慮下さい)
参加費:3300円(コーヒーか糀の甘酒付き)
内容:ちょっとだけ残ってしまうジャムやマーマレードを使って、
さっと作れるお料理やスイーツをご提案。
主菜系一品、副菜系二品とデザート系を予定しております。
デザートには、個別に取り分けて旬のジャムをカラフルに!
様々な楽しみ方でお召し上がりいただきます♪
※講座中は、火を使う為、基本的に大人の方限定とさせて頂きます。
(中学生以上の参加は、一人分の参加費を頂きます。)
また、火傷等の怪我などは十分ご注意下さい。
怪我などに対する保障は致しかねます。ご了承下さいませ。
■キャンセルについて
材料の都合上、開催日の3日前より、キャンセル料(100%)が発生致します。
お振込み確認できた後、えんJamよりジャムセットを発送させていただきますので、ご了承お願いいたします。(送料及び振り込み手数料はお客様の負担となります)
キャンセル料のご連絡及びお振り込み先等は、えんJamからとなります。
当日キャンセルで、矢ノ目糀屋にてお支払い、受取りができる方はその旨をご連絡ください。
※予測し得ない事情・事案などが生じ、講座開催が困難と主催側が判断した場合は、たとえ開催直前・開催時間中でも講座の中止や延期などを行う場合もございます。また主催側判断による講座開催事前キャンセルの場合は料金等は発生致しません。
万一イベントキャンセルや延期などの場合には、メール・電話等、お申込み時に伺った連絡方法もしくは当店SNSにてお伝え致します。
Facebookページやブログなどでご紹介させて頂く写真を撮影させて頂く場面もございます。撮影NGの場合は、当日お気軽にお申し出下さいませ。
■お申し込みについて
御申込みはFacebookイベントページの参加ボタンを押すだけでは申込終了ではありません。
矢ノ目糀屋にメールかFacebookメッセンジャーにて下記の内容をお知らせ下さい。
矢ノ目糀屋メールアドレス
yanomekouziya@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご参加の方のお名前:
年齢:
ご住所:
携帯電話番号:
メールアドレス:
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※参加を公開したくない場合は、Facebookイベントページの参加ボタンを押さずに、ご連絡のみお願い致します。
また、Facebook以外でも募集をさせて頂きます。イベントページの参加者としては表示されませんが、当方が把握させて頂いた先着順とさせて頂きます。
※お申込み受付確定は当方から受付をお知らせするメールの返信をもって行わせて頂きます。
定員に達し次第受付は終了させて頂きます。定員を超えてしまった場合は、恐縮ですがご参加して頂く事が出来ません。ご了承下さいませ。
皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。
よろしくお願い致します。
- 2021/04/20(火) 15:54:49|
- 未分類
-
-


左上から 桜レモン ブラッドオレンジ いちご姫
春にんじん+デコポン デコポン リンゴキャラメル
《4月の販売会のお知らせ》
■伊熊商店さん店頭販売
日時:2021年4月18日(日)12:00〜15:00
場所:伊熊商店(山形市すげさわの丘4-1
→店先に芳ばしい香り漂う人気の天然酵母パンのお店。
今年も春から店頭をお借りして
小さな販売会、始めます!
■矢ノ目糀屋さん 販売会
日時:2021年4月29日(木・祝)11:00〜16:00
場所:矢ノ目糀屋 糀屋たんとキッチン(河北町谷地甲90).
→お蔵を改装した趣ある店内で、お味噌や糀を使用した体に優しいランチやスイーツが楽しめるお店です♪
※17:00〜ジャムを楽しむワークショップを企画中!
詳細はまた近くなってから。
お楽しみに。
感染症の拡大がなかなか治らない山形。
今月上旬の販売イベントは残念ながら中止に。
お知らせの企画も、
状況によっては止むを得ず内容の変更、延期になる場合もありうるかもしれません。
それでも。
楽しき未来を企画するのは
元気に日々暮らしていくモチベーション。
基本の対策をよくよく万全に。
安全に開催できる方法に知恵を絞って。
みんながみんなを思いやりながら
柔らかく繋がり支え合えますように。
続きを読む
- 2021/04/03(土) 15:59:24|
- 未分類
-
-